- 2020年7月8日
- 2020年11月8日
楽天ひかりの乗り換えで今契約中の地デジは継続して見れる?
私は今戸建てに住んでいて、ソフトバンク光の光回線でインターネットと地デジを利用しています。 ただ、これからは楽天経済圏にどっぷり浸かるため、「ソフトバンク光」から「楽天ひかり」に乗り換えをすることにし […]
私は今戸建てに住んでいて、ソフトバンク光の光回線でインターネットと地デジを利用しています。 ただ、これからは楽天経済圏にどっぷり浸かるため、「ソフトバンク光」から「楽天ひかり」に乗り換えをすることにし […]
電気代を安くするには、そもそもの電気料金が安い電力会社選びが手っ取り早いです。 よくコンセントをこまめに抜くだとか、すぐ電気を消すとか、ちりつもではありますけどコスパが悪いです。それだったら、そもそも […]
車の維持費で大きな割合を占めるものといえばガソリン代ですよね。 車に維持していく以上避けては通れないわけで、どうせだったら少しでもガソリン代を安く・おトクに支払いたいわけです。 なので今回は、 どこの […]
※写真はイメージです。 2020年のふるさと納税をしたので、私が選んだ返礼品をご紹介したいと思います。 楽天からふるさと納税をすれば、納税もできて、返礼品が貰えて、楽天ポイントも貰えてとお得ですよ! […]
ふるさと納税は、いつも納めている税金を自分の好きな市町村や自治体を選んで納めるというだけであって、節税とはなりません。ただ、節約効果は大きいです。 なので、今回は、 ふるさと納税をお得にする方法は? […]
楽天の期間限定ポイントって、使わないと消えちゃうし、使うところは限られるし・・・ 使い道に困ったことはありませんか? この記事では、そんな楽天の期間限定ポイントについてお得な使い道をご紹介します。 期 […]
楽天経済圏を活用すべく、楽天ROOMを始めてみました。 始めて約3週間でランク5になることができました! この記事では、ランク5になるまでに自分がしたことと、ランクアップのルールについてまとめてみたい […]
今回は、HPのシングルモニターアーム「BT861AA」のレビューをしていきたいと思います。 良さげなモニターアームを探している方 在宅勤務でパソコン環境を整えたい方 このように思っている方には是非とも […]
ASUS(エイスース)の23インチワイドモニター「VC239H」のレビュー記事です。 私が現在使っているノートパソコンは15.6インチのモニターサイズで、ノートパソコンとしては大きい部類に入ります。 […]
Googleから支払い先住所の確認のため、PINコードを郵送したと通知がありました! ブログをやっている人なら、アドセンス収入は目標の1つだと思うので、とても嬉しいものです。 ただ、いつまでたってもこ […]