- 2021年3月21日
【猫のひっかき傷対策】壁紙保護シートを張ってみたら効果抜群!
我が家では猫を飼っているんですが、案の定、家の壁がボロボロになってきました・・・ がっつり壁で爪を研ぐというよりは、かまって欲しいときにガリガリってしたり、家の中を走り回ってる時に壁に向かってジャンプ […]
我が家では猫を飼っているんですが、案の定、家の壁がボロボロになってきました・・・ がっつり壁で爪を研ぐというよりは、かまって欲しいときにガリガリってしたり、家の中を走り回ってる時に壁に向かってジャンプ […]
副業し始めてお金が稼げるようになると、気になるのが税金です。 調べてみると「20万円超えなければ確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要です!」という情報は目にするものの、じゃあ、その住民税の申請って […]
以前、こちらの記事で紹介・おすすめしたスリム型レンジフードですが、使い始めてから約1年が経過し、年末の大掃除の時期がやって来ました。 家を建てる時にインテリアデザイナーの方から「ブーツ型のレンジフード […]
小さい子供の安全対策・転落防止として、前から階段上に設置したいと思っていたベビーゲートをついに購入しました。 購入したのは、デンマークのBabyDan(ベビーダン)という会社のベビーゲート「Guard […]
オープンハウスで購入した新築一戸建てに住んで約1年が経過し、定期点検を迎えました。 定期点検って、家を購入する前も、家の契約をしている時も、なんやかんや説明は受けましたが、実感が湧かないこともあり正直 […]
オープンハウスで一戸建てを建ててから約10カ月が過ぎましたが、ここで最初の不具合が発生しました・・・ 3階屋上ドアのドアクローザーが壊れたようで、ドアがきちんと閉まりません。 これは自分では直せそうに […]
私は今戸建てに住んでいて、ソフトバンク光の光回線でインターネットと地デジを利用しています。 ただ、これからは楽天経済圏にどっぷり浸かるため、「ソフトバンク光」から「楽天ひかり」に乗り換えをすることにし […]
積立投資をこれからはじめようとしている人、既に積立投資を始めているけどやり方に悩んでいる人向けに、毎月の積立予算額に合わせたおすすめの積立投資法について考えてみました。 これからの積立投資の参考にして […]
オープンハウス・ディベロップメントで一戸建てを建てて半年を過ぎた頃、10年建物保証の20年に延長するという提案を貰いました。 私はホームインスペクションを頼んで第三者機関にチェックをしてもらいながら家 […]
最近、米国株式にとても興味を持ち始めたのですが、いろいろと悩ましい問題が多くて踏み切れずにいました。 そんな時に、米国株に投資ができる国内ETFを見つけました! 米国市場全体の動向を表す株価指数「S& […]